新宿は百貨店や電気店も多く立ち並び、新宿にないものはない!と言っても過言ではないほど何もかもが揃っている街ですよね。
新宿=都会、便利という印象を多くの人が持っていると思います。
が、その概念を大きく覆す記事を書きます!
ローカルインフルエンサーになりたいライター・江戸しおりの全て…
新宿は百貨店や電気店も多く立ち並び、新宿にないものはない!と言っても過言ではないほど何もかもが揃っている街ですよね。
新宿=都会、便利という印象を多くの人が持っていると思います。
が、その概念を大きく覆す記事を書きます!
ファンデはコスメの中でも最もお肌に影響があるアイテムですよね。
質が悪ければ肌荒れを引き起こしますし、カバー力も気になるところ。
そこで今回紹介したいのが24hコスメのファンデーション。
24時間つけていてもいいなんで驚きですが、そんな夢のようなファンデーションについて徹底解説します!
ローカルインフルエンサーとしては、自身が運営するDearふくいで福井県の情報発信をしていますが、その活動の成果でしょうか。
福井県庁の若手勉強会に講師としてお招きいただきました!
勉強会ではどのようなお話をしたのかや、質疑応答をまとめています。
これから地域メディアを始めたいと思っている方にも役立つ、行政の観光や情報発信に関する悩みや疑問など、リアルな情報をまとめました。 “福井県庁の若手勉強会の講師を務めさせていただきました!” の続きを読む
こんにちは、ライターの江戸しおりです。
以下のサービスでは、主にクラウドソーシングでライターとしてフリーランスの道に踏み出したい方のサポートをしていますが、今回は、そんな受注者側へのアドバイスではなく、発注者側へのアドバイスをしたいと思います。
クラウドワークスに登録して2ヶ月で契約ランキング2位、その後すぐにプロクラウドワーカーになり、クラウドソーシング無双状態(だと思っていた)の私が、初めて発注者になって思い知ったクラウドソーシングの闇をどうかたくさんの方に知ってほしいです。
そして、受注者としていっぱしになったと思って天狗になっていても、本当はまだまだだった私をぜひ「ひよっこ!」と笑ってくださいませ。 “クラウドソーシングで地雷ワーカーとのトラブルを避けるたった5つの方法” の続きを読む
5/20~23に、2泊3日の福井県池田町に行ってきました。
普段フリーランスのライターとしてお仕事をしていて、自分が運営している福井県の情報サイトDearふくいは、趣味のレベルでたくさんの方に情報発信ができればいいいなと思っていましたが、1月頃からどんどん状況が変わっています。
というのも、様々な行政や観光協会からお声がけいただき、Dearふくいできちんと仕事として土地の魅力を発信することが増えたんです。
そういった経緯もあり、「ローカルインフルエンサー・江戸しおり」として、福井県に限らず、様々な地域の情報を発信する人間になりたいと思うようになったのですが…。
5月中旬に、千葉県銚子市のお試しサテライトオフィスに行ってきました!
お試しサテライトオフィスとは?何しに行ったの?などなど、まとめておきます。
朝日新聞福井版の「この人に聞く」のコーナーに掲載されました。
年間の水揚げ量が毎年日本一となる、日本屈指の漁港をもつ千葉県銚子市。
銚子といえば魚!という印象を持っている方も多いのでは?
今回は、魚のまち・銚子に最もふさわしい「豪華海鮮丼」をランチにチョイス。
日本で一番新鮮と言っても過言ではない海鮮丼が食べられる万祝(まいわい)に行って来たのでご紹介します。
「ノマド」「在宅ワーク」「フリーランス」「好きな時に好きなことをして稼ぐ」なんて言葉が巷にはあふれていますが、経験もないのにそんなことができるの?本当に稼げるの?と思っている方も多いと思います。
そこで、大手クラウドソーシング「クラウドワークス」で登録から2ヶ月でプロクラウドワーカーになり、月間契約ランキング2位となった私が、稼げるフリーランスになれる方法を伝授するサービスを始めました。
社会人として生きていれば、辛いこともたくさんありますよね。
私も、仕事で辛いことがあったり、我慢していたりする自分は頑張っていて偉いと思っている時期がありました。
でも、そんなの多分おかしい!
頑張ってることや耐えてることがおかしいんじゃなくて、そんな自分を偉いと思ってるのがおかしいと思うんです。
だからさっさと考えを改めようよ!ってことで、私の経験を踏まえてお話します。